第四弾となりました「10万円あったら何に使う?」ですが、今回はタイトル最後にある「友達」について考えていきます。
「そもそも黒猫に友達いるのか?」という話ですが、「います!」まぁ、少ないですがゼロ人ではありません。その友達と先週は一緒に映画を観に行ってきましたね。
僕なんかに付き合ってくれる本当に優しい友達です。彼ら(複数形。ここ重要)がいなければ僕は常にボッチです(汗)
今回の10万円の使い道の「妄想」は友達に使うです。せっかく自由に使えるお金がある(想定)なのですから自分一人で使ってしまうのではなく友達と一緒に使おうという「妄想」をしていきます。
「友達」に10万円使う
この書き方だと貢みたいですね…(汗)
まぁ、細かいことは気にせず話を進めていきます(※適切な言葉が思い浮かばなかった図)
なぜ「友達」に使うのか?
使うといってもすべて「はい。どうぞ」というのではなく一緒に出掛けたときにでも支払いを自分が持つというのかっこよくないですか。
かっこいいかどうかは別として日頃の感謝の気持ちも込めてやってみるというのもいいのではないでしょうか。10万円あれば数回食事に行けますね。
お金があるときに恩を売っておいて困ったときに助けてもらおうという思惑があったりなかったりしますね(笑)
助け合い大切です。いや、助け合いではなく「すがる」という表現の方が正しそうですね(汗)
大きなプレゼントをしてみる
皆さんはサプライズしたことがありますか? ちなみに僕は覚えている限りでは一度もしたことがありません。せっかく10万円ある(想定)なのでから友達が喜びようなものをサプライズでプレゼントしてみたいものです。
今思ったのですが友達が喜びそうなものパッと思い浮かびません(汗)それなりの長い付き合いのはずなのですが思いつきませんね。
きっと彼らならば何をプレゼントしても喜んでくれそうです。例外として喜ばれないものは「虫」ですね。まぁ、基本誰でも嫌ですよね。場合によっては縁を切られてしまう可能性も…
「基本」と付いているかには嫌がらないいともいます。そうです。僕ですね。種類にもよりますが基本的に嫌いな虫は居ないですね。
コオロギ、デュビアあたりをもらえたらすごく嬉しいです。
「なぜかって?」僕が飼育しているヒョウモントカゲモドキの餌になるからです(笑)母校が今座っている場所の後ろにケージがあるのですがこっちを見て「餌くれ」といっています(多分…)
この記事を書き終えたら急いで餌をあげようと思います。爬虫類にも食欲の駅があるのかどうか分かりませんが最近よく餌を欲しがります。そのため餌の消費量が激しいので僕の財布は常に寂しい感じです…
っと話が脱線してしまいましたね(汗)友達にサプライズでプレゼントをしようという話でした。しかし、何をプレゼントしたらいいのか分からないということでしたね。
こういう時は無難に…
何をプレゼントしたらいいのでしょうか(汗)全く分からないですね…
少なくとも送られて困るようなものではだめですね。例えば、生き物ですね。世話をしなければいけないので貰って困りますね。そもそも、生き物をプレゼントするのは…という感じですね。
あ、僕の場合は基本的に生き物を貰っても喜ぶと思います。まぁ、さすがにイグアナとか送られたら困りますけどね(汗)
餌代がヤバそうです。
まぁ、飼育しようと思えば使っていない部屋を改造して飼育スペースにしてしまえば買えないことも無いのですが間違っても僕宛てにイグアナを送らないでくださいね(笑)
それはそうと友達に送る無難なプレゼントの話でしたね。身に付けるようなものはサイズが分からなければいけないのでサプライズでプレゼントすることが出来ないのでダメですね。
貰って困らないものは、食べ物でしょうかね。好き嫌いはあるかもしれませんが無難なプレゼントですね。食べてしまえば包装のゴミのみしか残らないので、部屋の荷物を増やしてしまうという心配もないですからね。
結論、友達へのプレゼントは「食べ物」がおすすめ。
食べ物ってざっくりし過ぎていますね…(汗)これもまた僕クオリティです。
まとめ
友達への使い道で今回は「食事」「サプライズでプレゼント」を例に出しましたが他にもありかもしれませんね。日頃の感謝の気持ちも込めて何か友達にしてみてはいかがでしょうか。
僕も何かしたくなってきました。
【おまけ編】
寒いです。
昨日のおまけ編でも同じようなことを言った気がします(汗)そして暖房をつけるために部屋を片付けるとも言っていました。しかし、部屋が寒いということは…
はい。未だに片付けていません。
片付けようとは思ったのですよ。しかし、睡魔の方が勝ってしまいましたね(汗)
家に帰ってきてから90分位寝ていました。「他の時間は…」ですか? ネットサーフィンをしていました(汗)
片付けをする気ゼロですね…
しばらく寒い中生活しなければいけなさそうです…
今回はこの辺で失礼します。