僕は数か月間、ブログ、サイトを運営してきましたが思いのほかアクセスが伸びていません。
こうなればやけくそです(笑)
どんなことでもやってみようと思います。
このブログでは最低文字数を2,000字に設定しています。
一記事書くのにおよそ30分から60分程度かかります。
そのため一日に1記事程度が限界となっています。
このブログに他に運営しているサイト(トレンドブログ)では文字数に特に制限を設けていないのですが最低1,000字程度になるようにしています。
こっちの方は引用を多用するため20分程度で完成します。
最近、引用を少なくしオリジナル文章を増やすようにしているので少し時間がかかっています。
どちらも僕なりに工夫しているつもりなのですがイマイチ結果に繋がっていません。
何がいけないのか?
考えました。
僕の頭は単細胞なので「一記事あたりのアクセス数が少ないのならば記事数を増やせばいいじゃん!」となりました(汗)
手軽に投稿できる文字数を考えたときTwitterが思い浮かびました。
Twitterは確か150字くらいだった気がします。
「だったらTwitterで…」は言わないお約束です(笑)
将来的には稼げるサイトを目指して頑張っていきたいと思っています。
ちなみに今運営をしている2つは諦めていたりします。
しかし、元々文章を書くことが好きで始めたものなので今後も続けていこうと思います。
どこかでコツをつかむかもしれませんからね。
今回の記事の本題である新サイト立ち上げについては1ヵ月を目処に開始したいと思っています。
取り上げるジャンルは今までと同じように決めないでいこうと思います。
恐らく時事ネタが多くなると思います。
イメージ的には僕が運営をしている「NOWトレ」の引用記事を取り除いて文字数を少なうした感じです。
もっと分かりやすく言えばTwitterでツイートする感覚です。
「だったらTwitterで…」はやはり言わない約束です。
ブログ、サイトにこだわっていきたいです。
だってわざわざサーバー代を支払っているのですから…
月に1080円の出費は学生の僕にとっては結構痛いです。
サーバー代くらい稼げるというのが理想ですね。
まぁ、簡単なことではないですね。
特に僕にとっては…
上手く運営をすることが出来れば初月から数万円、数十万円も稼いでいる方も中にはいらっしゃるようです。
しかし現実はそう甘くはありません。
そのような人たちはほんの一握りです。
そしてそのよう方たちはとてつもない努力をしているのではないでしょうか。
僕のような「ノリと勢いでブログをはじめる」ような人ではいけないのです。
今度こそはしっかりと計画を立てってサイトを立ち上げたいと思っています。
今回の記事は決してネタが思いつかなかったために埋め合わせとして書いているものではありません。
決意表明でもあるのです。
こういう言い回しをしてしまうと直ぐにばれてしまいましすね(笑)
答えを言ってしまっているようなものです。
ネタが思いつかなかったために今回の記事を書いています。
いや、この記事が書けているということはネタがあるということでもあるのですね。
(。´・ω・)ん?
ややこしくなってきました(笑)
僕の頭がこんがらがってしまう前に本編の方を終わらせて一区切りつこうと思います。
【おまけ編】
ひさしぶりにイヤホンを付けないでタイピングをしています。
イヤホンとしていると気が付かなかったのですが「滅茶苦茶うるさい」というのがしょっ直な感想です。
耳が可笑しくなるのではないかと思うほどです。
僕は、薄っぺらいキーボードを使ってるのでゲーミングキーボードなどと比べると静かなはずなのですがね…
うるさいです。
イヤホンは必須ですね。
無いと本当にうるさいです。
原因は僕にもあるのでしょうね。
自分でも分かっているのですがタイピングがかなり雑です…。
イライラしているのでは? というくらい力を込めてタイピングしているのです。
癖になっているので静かにしてタイピングをしようと心がけるとすごく遅くなります。
元々それほど早くないので騒音問題は諦めて今までの通り力ずよくタイピングをしていきます(笑)
タイピングのせいか分からないのですが最近、指が痛いです。
いや、タイピングのせいですね(笑)
まだ、痛いだけなのでそれほど気にしないでいこうと思います。
日常生活に支障が出てくるまで悪化したら考えようと思います。
最低文字数まであと220字くらいです。
ここから書く文字数が新たに立ち上げる予定のものと同じになりますね。
このような書き方をしてしまうと何を書いていいのか分からなくなります(汗)
それでは、この記事に関する裏話でもします。
僕は毎日投稿をしています。
しかし、この記事が投稿されるはずだった10月19日は数時間前に過ぎています。
他のことをしていたらブログのことをすっかりと忘れてしまっていました(汗)
そのため10月19日の投稿は無しということになるのが普通なのですが、僕はブログの運営者です。
投稿日を編集することができるのです(笑)
このことを言わなければはたから見れば毎日投稿しているように見えるのです。
秘密を一つばらしてしまいました…
そのような話をしていたら2,000字を超えていました。
今回はこの辺で失礼します。