
事の発端となったのはBLACK VAGINA氏が「目黒にあるクレープ食べ放題の画像が不味そうだ」とツイートしたことです。このようなことは「個人の感想」であり店側は、触れることなく受け流すのがスマートな方法だと僕は思いますね。
しかし、ラフェットドフィーユは触れてしまったのです。触れなければよかったのに…(個人の感想)
該当のツイートに送った文面は丁寧なものでした。しかし、内容に一部脅迫まがいなものが含まれており問題となりました。その中には、「店に直接きて謝罪すること」「該当ツイートを晒してもいいかの確認」がありました。
それら店側が送ったと思われるツイートは現在見ることが出来ません。ツイートを削除したと思われます。しかし、現在は、アカウントもなくなっていることからアカウント事態を削除した可能性もあります。いや、凍結されたのか…(現在、確認中です)
※追記:アカウントはありました。ツイートのみ削除した模様です。
ラフェットドフィーユの問題
・キャンセル料が9万
これはまぁ、仕方がない気がしますね。こうでもしないと無断でキャンセルする不届き者がいるのが現状です。
客がドタキャンしたら探偵費用9万円といった文面は現在食べログより削除されているようです。仕事が早い!
ならば、問題となるようなツイートをしなければよかったのに…
・食べ放題なのに、満腹NG
「大食いのお店ではございません。満腹のみを求められる方はお越し下さらないようお願い致します。」といった文面があります。頼み過ぎで食べ残しされることを避けるために注文制限を設けるならば理解できますが、「これは…」という感じがしますね。
満腹まで食べられて困るならばそもそも「食べ放題専門店」という言葉を使うべきではありませんね。
・著作権侵害がひどい
アニメキャラを使用したクレープを販売しているようです。アニメキャラには著作権があり、許可なしに営利目的に使用してはいけません。
版権元に許可を得る&使用料支払いをする必要がありますが恐らくしていなかったと思われます。
アニメキャラの中にはディズニーの者も含まれています。これは、様々なものの中で最も著作権が厳しいと言われています。過去に子供が行事で書いたイラストを消すように依頼したこともありました。
それほど版権管理が厳しいのです。それを一般のクレーム屋が取得できるとは考えられません。
・煙草臭いと店外で消臭剤をかけられる
これは現在も食べログに書かれています。僕個人としてはタバコのニオイが苦手なので嬉しいのですがね!
しかし、一般的に考えればそこまでしてしまうのは非常識となるのでしょう。
僕としては嬉しいですがね!(しつこい…)
まとめ
炎上は悪い方向に行くことが殆どですが上手く利用すれば、客足を増やす機会にもなります。元々は「不味そう」が原因でここまでことが大きくなってしまいましたが、僕個人としては普通においしそうだと思います。
行くかと聞かれれば高いので行きません(笑)食べ放題なのにお腹いっぱい食べられないのに3時間3500円は個人的に高いですね。だったらおっかないお店に行くよりも普通のクレープ屋で1,000円以下のもの食べます。
まぁ、人の価値観は人それぞれだと思います。食べログを見る限りでは美しいクレープだらけなのでインスタ映え間違いなしです。ただし、文面を間違えると公式アカウントに絡まれる特典付きです(笑)