店からマスクが消える?
コロナウイルスの問題を受けてマスクにすごく注目が集まっています。そのため、マスクを求める人が殺到し店からマスクが消えるという現象が各地で起こっています。
僕は、マスク不足という問題は中国だけの話だと思っていました。しかし、今日友達から個数制限されているマスクを買うためにかり出されたという話を聞きました。そこから話題はマスクになりました(笑)
友達が訪れた薬局では一家族1個までという制限が設けられていたそうです。はい、友達が親に付いていく必要はなかったですね(笑)
やっとのことで手に入れることが出来たマスクは50枚入りで約1,000円とのことでした。コロナウイルスが問題になる前は500円以下で購入出来ていたものだそうです。便乗値上げをしたのでしょうね。
この便乗値上げを巡っては、中国で罰則として4,700万円の支払いを命じたというものもありました。内容が酷くなり過ぎれば日本でも何らかの対策が取られることでしょうね。
本当にマスクが店から消えたのかにわかに信じられなかった僕は、友達と一緒に薬局に行くことにしました。付き合ってくれてありがとう。
マスクコーナーはすぐに見つけることが出来ました。ひとコーナー空になっているスペースがあったのです。そのため直ぐにマスクコーナーだと分かりました。
「マジか!?」と思いましたね…
値段を確認してみると50枚入りのものが2,500円でした。友達が買ったものよりひどかったですね。
上には上が居るということをひしひしと感じました。まぁ、元々高かったという可能性もありますから「悪徳商売」ということはできませんがね。
フリマアプリで高額転売

この画像はフリマアプリメルカリにて「マスク」と検索した画面のスクショです。矢印で示しているものは元々は100円ショップダイソーにて110円で販売されているものです。
画像では確認しにくいかもしれませんが価格は750円なっています。繰り返しになりますが定価は110円です。
簡単に利益計算をしてみたところ390円