そろそろサイトの見た目に手を加えようと考え、第一弾としてコメント欄を少し変化させようといい方法が無いかと思い調べていたら、コードをコピペするだけで出来るというものを見つけ何も考えずにサイトに従って作業したらサイトに入れなくなりました(汗)
僕が今回いじったものは「functions.php」です。
これは、少しのスペルミスや無駄な空白があると僕のようにサイトに入れなくなってしまうものです。
本当は、編集前にバックアップをとっておくことが望ましいものです。
というより普通は取ります…
僕は、そんなこと知らずに特になにも考えずに作業してしまった結果サイトに貼れなくなりました(汗)
とは言え二度とサイトの方に入れなくなってしまうものではありません。
本来は…
僕は、直そうと必死に作業した結果は入れなくなってしまいました(汗)
事態を悪化させたのです…
サイトの編集ページに入ることが出来ないので、サーバーのファイルで編集前に戻せば良いだけなのですがなぜか僕の場合上手くいきませんでした。
元のコードはメモしていなかったので、同じテーマをこのブログの方に一度入れ、コードをコピーしました。
しかしダメでした。
もうこの時点で何が何だかよく分からなくなっていましたね。
半分諦めていました。
まぁ、最終的に的に諦めることになるのですがね…
次に他の方法が無いかと調べた結果、入れたテーマを一度削除して入れ直せばいいという情報を見つけたので、これまた何も考えずにサイトの指示に従って削除しました。
削除したファイルを入れ直せばいいだけだと思ったのですが、今度は入れ方が分からなくて詰みました(汗)
次は、僕が契約をしているエックスサーバー側の自動バックアップ機能を使って編集前に戻そうと思ったのですが駄目でした…
意味が分かりません…
鳴きそうです…
あ、漢字間違った(笑)
試しにこのブログをバックアップデータを使用して数日前の戻してみたのですが、今度は出来ました。
意味が分かりません…
他の方法は? と意地になって調べました。
そしたら「FFFTP」というソフトを使う方法を見つけました。
これは、最初の試した方法に似ています。
ファイルを正しいコードのものにするのです。
察しがいい方はお気づきですね。
僕、そのファイル削除しています。
プロの方や慣れている方からすると簡単に直せるのかもしれませんが、まったくの素人の僕にはお手上げです。
ここで、僕はまたミスに気が付きました。
色々と手を加える前にバックアップをとっていなかったのです。
バックアップをとっていれば「FFFTP」のソフトで直せたかもしれません。
全く学んでいませんね…
直そうと必死になっているときにこのブログまで壊してしまいました。
ブログ上部にエラーメッセージが出ていると思います。
本来は、ハッキングなどを防ぐために非表示となっているのですが、エラーメッセージを表示させた方がいいという指示に従って表示するようにしたら直せなくなってしまいました(汗)
僕も馬鹿ではありません。
変更前のコードをしっかりとメモしていました。
ついでに写真も撮っていました。
しかし、今も表示されているということは直っていません(汗)
元の戻そうとメモしていたコードを張り付けたのですが今度はこのブログにも入れなくなってしまいました。
汗って元のコード(エラーメッセージが表示されるもの)に書き換えたらサイトに入れるようになりました。
意味わかりません…
元のコードに直したら入れなくなるなんて…
これは、きっと直せると思うので落ち着いたら直してみようと思います。
今何かやっても悪化させるだけだと思います(汗)
サイトの方なのですが、早期化しようと思います。
4月から始め、数か月がたちかなり思い出があるのですが仕方が無いです。
知識が無いのにコードをいじった僕が悪いのです。
4月、5月、6月、7月の記事は、Wordで一度書いていたので文章のバックアップはあります。
8月からはWordpressで直接書いていたのでバックアップがありません。
この間やった毎時投稿の記事もありません(´;ω;`)
しずくちゃんとの解説が…
Wordでバックアップに文章を写しておけばよかったですね。
今となっては後の祭りです。
昔の記事は気が向いたら再投稿しようと思います。
最近、決まったイメージキャラクターの「しずくちゃん」との記事で方向性が決まったのでそれに統一するという意味ではいい機会だったのかもしれません。
再出発です。
とは言え今までの努力の結晶を失ったショックが大きいのでしばらくサイトの方は休もうと思います。
それから新たに立ち上げる予定だったサイトの方も延期にしたいと思います。
しずくちゃんと一緒に頑張っていきます。
【おまけ編】
ショックです。
凄くショックです。
数日間、寝込んでしまいそうなくらいショックです。
人生もバックアップを取れたら良かったなぁと思います。
終わったもう仕方が無いです。
次に向かって進もうと思います。
直そうと色々な事をやっているときにエックスサーバーにも入ったのですが、衝撃の一文を目にしました(汗)
契約が切れていました(汗)
7月いっぱいで…
銀行にお金が入っておらず支払いが出来ていなかったみたいです。
いつサーバーが使えなくなるか分かりません(汗)
お金を支払えばいいみたいなのですが、契約が切れているので今までのように1ヵ月ごとの支払いが出来ません。
つまり最低、期間の3か月分を支払う必要があるみたいです。
自動引き落としではないので少しいつもより高いです。
確か3か月で4,000円弱でした…
この支払い後、支払い方法を変更して今までのように1ヵ月おきの自動引き落としにすることは出来ると思います。
しかし、今僕お金ないです…
この間、天気の子を観に行ってほとんどお金を使い果たしてしまいました。
その後、ヤフオクでありったけのお金を使ってあるものを購入したので本当にお金が無いです。
送料は着払いなのですがその分すらありません(汗)
家族に立て替えてもらおうという考えです…
契約が切れてから既に2週間が経過しています。
どうしましょう…
来月お金が入るまで待ってくれますかね…
どうにかしてお金を手に入れようと思います。
「どうにかして」と訊くと危ないことを企んでいる人みたいですね(汗)
要らないものをメルカリに出品します…
何かあったかな…?
メルカリといえばしばらく前に出品していたリトープスが一つ売れました。
500円ゲットです。
後、3,500円…
頑張ります…
今回はこの辺で失礼します。