僕は、ヒカルさんが大好きです!
出来ることならば、今回のZeppライブにも参加したかったです。
開催日が、平日しかも木曜日ということで行くことが出来なかったです(´;ω;`)
生でヒカルさんを観られるチャンスだったのに…
僕は、過去に一度だけヒカルさんのライブに参加したことがあります。
その時も感想記事を書いていますので気になる方は是非チェックしてみてください。
ライブを見ることが出来ないと落ち込んでいたのですがなんと太っ腹なことにライブ映像をLIVEで配信してくださったのです。
一部ではなく何とフルです。
あ、最後の方は少し放送されなかったので完全なフルではなかったですね(汗)
それでも、2時間にも及ぶライブ映像を配信してくださったことに感謝です。
LIVE配信だけではなく今も映像を見ることが出来ますので気になる方は、僕の記事など読んでいないで是非動画の方を見てきてください!
これからご覧になる方のためにセトリを書いておきます。
6:13Freak Out ‼
9:58(別荘)
16:34KING
19:50Fxxk you
26:44桜歌
31:01ハナレバナレ
38:16ナツノアカシ(新曲)
43:09ファンサ(ピンキーソロ)
55:35ラファエル
59:20おにぎり大好き
1:01:52俺たち金持ちYouTuber
1:05:14いざゆけ❗炎上YouTuber
1:14:03みちしるべ
1:18:50生き抜いて
1:23:48高校日記
1:28:39iII
1:38:24永遠由来
1:50:36キットカナウ
1:56:09Next
2:00:09俺たち金持ちYouTuber(2回目)
全20曲です。
大ボリュームですね。
この他にカルピンは歌わなかったのですが、ヒカル侍に合わせてダンサーが躍るという演出もありました。
ちなみに僕が一番好きな曲は、KINGです。
カッコよすぎです。
ライブに行った時、KINGパーカーを買いました。
今暑くて切れないのですが秋になったら来て外に出かけたいですね。
黒地に金色で「KING」と書かれているのですがかっこいいです。
話が若干それましたね(汗)
皆さんもお気に入りの一曲を是非見つけてみてください。
今僕は、この記事を書きながらYouTubeでもう一度ライブ映像を見ています。
KINGがかっこよすぎるのでそこだけを何度もリピートして聴いています(笑)
歌と歌との間のカルピン、まえっさん、ラファさん、相馬さんとのトークも最高に面白かったです。
詳しくは、動画を見てください!
って感想に全くなっていないですね(汗)
それが僕の記事クオリティです…(開き直り
YouTubeでは、常にコメントが書き込めるようになっていました。
最近、ヒカルさんはYouTubeライブを始めたのですが、第一回放送で今までNGコメントとして設定していた単語をすべて解除し自由にコメントできるようにしていました。
そのため、コメント欄が荒れていましたね。
しかし、それは人気者のあかしだと僕は思っています。
僕は、ずっと放送を見ていたのでコメント欄も偶に見ていました。
荒そうとする人は、同じコメントを何度も書き込みので記憶に残ります。
そのついでに書き込んだ人の名前を憶えていたのですが、最初から最後までいましたね。
もう、ファンじゃないですか(笑)
アンチも大変ですね…
コメントの中に懐かしい単語を目にしました。
それは「信者」です。
ヒカルさんが過去に炎上していた時ファンは「信者」と呼ばれていました。
最近はほとんど目にしなかったので懐かしいと思いましたね。
当時から僕は、ファンだったので何度も「信者」として呼ばれていましたからね。
YouTubeの動画のコメントを書き込めば「信者」と呼ばれ、Twitterでツイートすれば「信者」と呼ばれる状態でした。
言われ過ぎると「信者」と呼ばれることが気持ちいと思ってくるものですよ(笑)
中には、嫌な思いをした方もいるみたいです…
僕の場合は、「信者」と呼ばれるほどのファンとして認められるような気がして嬉しかったですね。
ファン同士のDMグループもいくつかあり僕も参加していたのですが、普通グループ内はアンチに絡まれることなく安全だと思うじゃないですか。
しかし、当時は違っていましたね。
ファンと偽ってアンチが紛れ込んで会話のスクショを撮られ晒されるということは何度も経験しました。
まぁ、ファンを見極めれなかかった僕たちの責任なのですがね…
中には、数か月ファンとしてグループに参加し普通に会話していた人が突然アンチになりう会話を晒す側になっていたということもありましたね。
本当に懐かしいです。
ある意味、ヒカルさんには普通体験できないことを体験させてもらったといえますね。
あれほどの炎上を起こしながらも復帰し今ではYouTube登録者数が341万人です。
本当にすごいです。
尊敬しています。
僕もヒカルさんのように…
などと大きなことは言えませんが(ヒカルさんがデカすぎます)何事も諦めずにチャレンジしていきたいですね。
ライブでは、重大発表がありました。
一つ目は、iTunes&LINEミュージック配信決定
二つ目は、ライブツアー開催決定
開催場所は、札幌、香川、福岡、大阪、名古屋、東京です。
三つ目は、ヒカルSOLOチェキ会
開催場所は、大阪(9月)、名古屋(11月)、東京(1月)、福岡(3月)
四つ目は、第2アルバム販売
ライブツアーに是非とも参加したいのですが開催場所が…
前回は、仙台ライブに参加しました。
察してください…
今から旅費を貯めておこうと思います。
ヒカルさんパワーをもらいに絶対にライブに行きたいですね!
ヒカルさんは、ドームでライブをしたいとも言っていたので是非とも応援していきたいと思います。
今後のヒカルさん、ピンキーさんの活躍に期待ですね!
【おまけ編】
ライブに参加できなかったのでYouTubeでの配信は本当に嬉しいですね。
公開されている曲は何度もYouTubeで訊いたのですがやはり、ライブでの盛り上がった会場音声込みの方がいいですね。
YouTubeで公開された動画がいつまで公開されているのか僕には分かりません。
もしかしたら、参加できなかった人へのサービスで近いうちに非公開になるのかもしれません。
ずっと残っているのかもしれません。
YouTubeに動画が残っている限り何度もリピート再生したいですね。
何度も聴く価値がある曲、トークです。
今回はこの辺で失礼します。