このブログの他に運営をしているサイトの方でRSSを導入しようと考え方法を調べていたのですが(僕には)難しく理解できないでいました。
調べていくうちに「ライブドアブログ&まとめブログ」という本の中にRSSについて詳しくかつ分かりやすく書いてあるという情報を見つけたので早速購入していました。
ちなみに常に金欠の僕は、書店に買いに行くのではなくはじめにメルカリで検索をかけました(笑)
運よく中古で出品されていたんで迷わずに購入。
値段は、500円でした。
状態は、少しのシミがあるものの美品レベルと言っても問題ないものでした。
掘り出し物をゲット出来ましたね。
そう思うと同時に著作者さん「ごめんなさい」とも思いましたね…
というのも僕が中古で本を買ったとしても著作者さんには一銭も入らないのです。
いいものを世に送り出すためには、それなりの部数が発行される必要があります。
仮に「いいもの」と呼ばれる本をかけたとしても書いた人の過去の発行誌の売り上げが良くなければ世に送り出されないということになりかねません。
いいものを手に入れたければ著作者さんにお金を落とすのが一番なのです。
僕は今回、中古で本を買ったので全く貢献できていません…
お金に余裕があるときに、同じ方が書いた本を購入しようと思います。
おっと話がだいぶ脱線してしまいましたね…(汗)
購入した本に書かれていた、RSSについては評判通り分かりやすかったです。
早速、導入してみようと考えたのですがせっかく本を購入したので他のページを読んでみることにしました。
そこで僕はあるものを目にするのです。
ライブドアブログに関する本なので当然、ライブドアブログについて書かれています。
当たり前すぎる…
僕のようにRSSについてだけ知りたいと思って購入するケースは稀でしょう(笑)
本にはライブドアブログについて基礎的なことから書かれていました。
その時点で僕はすでに「ライブドアブログいいなぁ」と思い始めていました。
そのようなことを考えながらページをめくっていくとあるものを目にしました。
それは「テンプレート」です。
これは、Wordpressにも「テーマ」という風に言ってブログの背景や仕様を変更できるものはあります。
しかし、ライブドアブログにはまとめブログ用のテンプレートがあるのです。
僕が作りたかったサイトレイアウトが既に完成形で入ってるのです。
はじめからライブドアブログを使っておけばよかったですね…
そうすれば改築をしようと考えコードを書き換え結果的にミスをしてサイトに入れなくなり修復を依頼する必要が無かったのです。
WordPressには、まとめブログ専用のテーマはありません。
※僕調べなので本当はあるかもしれません。
少し自身で手を加えればまとめブログとして利用できるものはいくつかあります。
僕もそれを使用していました。
しかし、僕の技術量では改築できませんでした(汗)
そのためほぼ諦めていましたね。
そのような中でライブドアブログを知ったのです。
今すぐにでも飛びつきたいです。
しかし、今まで使用してきたWordpressにも愛着もあるため悩みどころです。
いや、自称トレンドブログ(以下サイト)の方を変えるだけなのでいいですね。
サイトの方をライブドアブログに移行すればWordpressの方が一つ空くのでそこで、新たにサイトを立ち上げることも出来ますね。
いいこと思いつきましたよ。
サイトの方をライブドアの方に移行します。
WordPressは公式にサポートされているようなので移行にはあまり手間が掛からなそうなそうです。
とは言えトラブルに備えないといけないため僕に余裕があるときにしようと思います。
今は、私生活の方が忙しいです、
毎日更新をしているこのブログとサイトの方で手一杯です。
そのため余裕が出てくる10月下旬をめどに移行作業をしたいと思います。
まぁ、我慢できずに忙しい中移行してしまう可能性大デス(笑)
トラブルがあったときは、「残念」と思って専門の方に修復を依頼すればいいのですからね…
お金は、どうにかなるはずです(多分…
明日からの3連休でどうにかできれば本当は良いのですが、あいにく予定で埋まっています。
ラッキーなことに翌週も3連休です。
しかし、その連休は泊りで出かける予定があります。
その予定は、思いっきり私生活になるため記事には出来ないです。
ブログ人間になってしまった僕には辛いですね…(笑)
まぁ、書いたところで面白くないのでいいですか…
そう思うことにします。
あ、常に面白くないというツッコミは心の中でのみお願いします(笑)
泊りで出かけるとなると記事をストックしておかなければいけませんね…
1泊なので、記事を投稿してから出かけ、更に帰ってきてから日付変更前に投稿すればいいだけなのですが、恐らく疲れてきているので記事を書く気力は残っていないと思います…(汗)
やはり、いつでも投稿できるような記事のストックがブログ、サイト各2つくらいずつ必要ですね。
再来週までに用意しておきます。
最悪は、新サイト用に購入したリライト記事を投稿できるようにリライトして投稿すればいいですね…
話が、脱線してしまっていましたが結論は、時期はいつになるか未定だがサイトの方をライブドアブログに移行するという考えでまとまりました。
移行作業前に購入した本を熟読しておきます。
【おまけ編】
本編の方でも触れていましたがもっと早くにライブドアブログについて知っておけばよかったです。
とは言え全くライブドアブログの存在を知らなかったわけではありません。
ライブドアブログは確か無料で出来るものだったはずです。
ただより怖いものはありません。
とじっちゃんが言っていたのです(多分…
というのは冗談で、無料ブログだと広告を張れないものだと勝手に思っていました。
しかし、今回購入した本を軽く読んでみるとアフィリエイトやGoogleアドセンスを利用できるとのことです。
流し読みしただけなので詳しくは分からないのでこの後しっかりと読み込みたいと思います。
今回はこの辺で失礼します。