10月1日から消費税が8%から10%に引き上げられます。
詳しく分かっていないのですが、軽減税率があり消費税が8%のままのものあるようです。
例えば、家で食べる食品は軽減税率が適応されるようです。
映画館で食べるポップコーンなどは、店で食べているので軽減税率の対象外のような気がしますが、なんと軽減税率となっているようです。
映画館は、料理をその場で食べることを想定している施設ではないためテイクアウトとして扱われるようです。
ややこしいですね。
慣れるまで時間がかかりそうです。
もう、いっそのこと10%で統一して欲しいとすら思ってしまいます(汗)
僕は、大きな買い物を今のところする予定はないので2%はあまり変わらないです。
というより大きな買い物となるようなものには軽減税率は適応されないため元々10%ですね(汗)
年間100万円分の食材を軽減税率が適応されるもので購入したとしても2万円しかか割りません。
お店で食べれば10%でもテイクアウトすれば8%などと考えてどっちがいいものか考えストレスを感じる位ならば、10%で統一するもの悪くないのかなと思ってしまいますね。
まぁ、一度に10%まで引き上げてしまうと経済的問題をきたすために軽減税率を導入したような気がします。
後々は、10%まで引き上げられでしょうね。
2%とは言え積れば大きくなりますね…
まぁ、消費税は、国民が公平に納めることのできる税金なので文句は言えないですね。
明日から、消費税が2%上がることを僕のワンコにも教えてあげました。
「明日から消費税が2%上がるから、ご飯は2%少なくなるよ!」と言ったところ急いでご飯を食べに行っていました(笑)
凄く可愛かったですね!
まぁ、もちろん言葉の意味は理解していないでしょう。
僕のワンコは、「おやつ」「お出かけ」「ご飯」と言った言葉は分かるようです。
間違えて、「おやつ」といったら最後。
ワンコにおやつをあげるまで騒ぎ続けるのです(汗)
あげれば直ぐに静かになります。
今日「おやつ」という単語を発してしまいました。
「しまった…」と思いましたね。
今は、ワンコのおやつを切らしているのです。
しばらく騒ぎまくっていたのですが一緒に横になって遊んでいたら忘れたのか静かになってくれました(笑)
記憶力が飼い主に似たようです…
おやつをあげないのは可愛そうなので早いうちに買ってこようと思います。
ここ最近は、毎日おやつをあげていたのでワンコもおやつをもらうことが日課になってたと思います。
僕のワンコは、おもちゃでは遊びません。
一日中を寝て過ごしているようです。
僕からすると楽しいのかな…?
と思いますね。
近づいて遊んであげようと思うと直ぐに膝の上に乗ってきます。
乗って遊んでくるならばいいのですが、すぐに寝てしまいます…
僕は、ベッドでは無いのですが…(汗)
そんな毎日をワンコと過ごしています。
お爺ちゃんなので、アクティブな動きは避けたいのかな? と思っています。
まぁ、小さい時からおもちゃで遊ぶことは無かったのですがね…
一緒に遊ぼうと思っても全く興味を持たないような子です。
本当にワンコなのかなと疑ってしまうときも偶にあります(汗)
まぁ、見た目がワンコなのでワンコなのでしょうね。
増税に備えて買いだめ等の様子がニュースで多く取り上げられていました。
2%くらいならば普通の値段の時購入するよりもセールをやっているときに購入した方がいいと思うのは僕だけでしょうか?
高いものを買うならば分かるのですが、トイレットペーパーやティッシュと言ったものはそれほど高いものではないので増税前に急いで買い込む必要はないと思いますね。
それで言うとあまり値段の変化がないペット用品は、同税前に買っておいた方が良かったのかなと若干後悔しています。
もう遅いですね。
まぁ、2%です。
きっと安いところを探せば、むしろ同税前よりも安く買えるところが見つかりそうです。
時間があるときに探してみようと思います、
出来れば、ヨドバシカメラにあると助かりますね。
通販は確か購入金額に関わらず送料無料だった気がします。
場所を取るペットシーツなどは、通販で買ってしまった方が便利ですね。
それで言うとご飯も重たいのでいつもワンコが食べているものがあれば通販で買いたいです。
ヨドバシカメラならばポイントもたまりますからね。
お得だと思います。
回し者みたくなってしまいましたね(汗)
まぁ、僕のブログに回し者を使わしても全く意味が無いのですがね(笑)
自分で言っていて悲しくなってきました…
今日は、急いでご飯を食べるワンコの姿を見ることが出来て幸せでした。
可愛い姿を見るとワンコと一緒に生活していてよかったと思いますね。
【おまけ編】
明日からの増税、皆さんはどうでしょうか?
2%とは言え家計を預かっている主婦の方からするとたまったものじゃないと思っているのでしょうか?
僕たちが納めた税金が正しい使い方をされることを願うばかりですね。
国民全員から巻き上げた…ではなく、納めてもらっているものです。
福祉増進のために使用されることを願っています。
今回はこの辺で失礼します。