最近、僕がこのブログの他に運営をしているNOWで検索がありそこからの閲覧が少しですがありました。
誰かが、「NOW」の名前を思えていだいていて検索をしていただいたことになります。
凄く嬉しいですね。
恐らく最近サイトのアクセス数が少しずつですが増えてきているのでそれが原因だと思います。
今回は、「なぜアクセス数が増えたのか?」ということについて僕自身で分析をしていこうと思います。
ここ数記事で変更したことについて考えていけば答えが見つかると思います。
変更したことは二つあります。
一つ目は、記事のオリジナルの文章を割合を増やしました。
今まで僕は、記事にかかる時間を短縮するために引用ばかりを使用してきました。(※出典もの情報を載せた状態です)
それでは、Googleなどからの評価が上がりません。
むしろマイナスに振り切っているとおもいます(汗)
評価が下がるのは検索エンジンからだけではありません。
サイトの記事を読んで下さった読者の方が「もう一度、読みたい」「他の記事も読みたい」と思ってもらえなくなります。
これでは、偶々ヒットした時のアクセスしかありません。