カード引き落としの場合、引き落とし日は20日からその月の最後の日となっているようです。
僕は今回がカード引き落としへ変更してから最初の月だったのでいつになったら手続きが行われるのか不安な日々を過ごしました。
というのも「手続きが上手くいかなかったのでサーバーを凍結します」と言われてはたまらないですかね。
まぁ、何日かバックアップがあり数日間の猶予はあるみたいです。
とは言え心配でしたね。
僕の場合は、24日に引き落とされていました。
この4日間毎日エックスサーバーについてやカード会社の楽天銀行について調べまくっていました。
僕がどことでミスをしているのではないかと思って必死になって調べていました。
しかし、それらしいミスはありませんでした。
そのため今回ちゃんと引き落としがされたというわけです。
その中で僕が思ったことは、引き落とされる日の目安がかかれたものが一切ないというkとこです。
もしかしたら僕のように心配でたまらないという人がいるかもしれないと思ったので今回こうして記事を書いています。
僕が言えることは、カード設定をおこなっていて尚且つカード残金があればしっかりと引き落としされます。
カード設定については詳しく書かれた記事が沢山あるのでそちらをご覧ください。
あ、僕は書いていないです。
「エックスサーバー カード設定」と検索すれば専門サイトがヒットすると思います。
僕はこういた説明をすることが苦手なので記事にはしていませんでした。
苦手と言っているだけでは進歩しないのでそのうち時間があるときに記事にしてみるかもしれません。
記事にすることも考えて設定した時にはスクショを撮ってあります。
その画像をどこに保存したのか忘れてしまいましたが…
最近、USBを無くしました。
そのUSBに保存してあったら…
記事には出来ないですね(汗)
そうでなければ、もう一度設定をやり直せばいいのですね。
今なら超早く設定をすることができる自信があります。
というのも設定が上手くいっていないせいなのではないかと思って何度もやり直しましたからね…(汗)
ここまで心配していた理由は、他にもありました。
引き落とし日初日の20日の日の僕の残金は300円でした(汗)
サーバーレンタル代は1080円です。
780円不足していました。
その時は金欠だったのです。
まぁ、今もですがね(笑)
ヤバいと思って次の日にコンビニのATMで入金しておきました。
僕が楽天銀行でカードを作ってから半年がたっていなかったので毎月5回までは手数料がかからないようになっていたみたいです。
それが無ければ、手数料で300円近く取られます。
高すぎませんか!?
300円というと3万円分のポイントと同じになりますね。(楽天銀行では100円で1ポイントたまります)
僕が知らないだけでこれが一般的なのでしょうか?
システム維持にそれだけお金が掛かるということでしょうか?
僕が考えてここでグチグチ言っていても仕方が無いので話を戻します。
入金を終えてすぐに手続きが行われると思った僕ですがなかなか完了のメールが届かなく焦っていましたね。
今、よくよく考えてみたらお金が足らなく手続き行われなかったとしたらそれに関するメールが届くはずですね。
その時は全く考え付かなかったです(汗)
しっかりと手続きが行われて一安心です。
入金して残ったお金で多肉植物を買えますね!
来月の分を残しておかなければいけないですね…
絶対忘れています(汗)
残金が300円しかなかったのも多肉植物を買いすぎたせいですからね…(汗)
多肉植物をヤフオクやメルカリで見ていると欲しくなってブレーキが利かなくなります…
そういえば今日、ヤフオクで落札した多肉植物が発送されたというメッセージが届きました。
明後日には届くと思います!
残金が足らなく支払いができなかったものです。
手続き期限の3日前ぐらいに何とか間に合いました。
出品者さんには迷惑をかけてしまいましたね…
申し訳ございませんm(__)m
ってここで誤っても仕方がありませんね…
届いたときに確認のメッセージを送ると思うのでその時に謝罪しておきます。
今もお金に余裕な全くないので多肉植物を買うのは控えようと思います。
良さそうな子がいれば買いますが…(汗)
そういえば、ポップルで6,000円分のいいねが溜まりそうです。
ポップルというのは今年の3月末にリリースされた1いいねが1円になるという画期的なアプリです。
ネット上では色々な噂があるようですが僕は全く気にせずに利用しています。
6,000円貯まったら申請をしてお金をゲットしようと思っています。
その時また記事にします。
今月中に申請をすれば来月の5日にはセブン銀行からお金を引き落とせるようです。
詳しくは来月の5日以降に記事として出します。
今回は、エックスサーバーで支払いがちゃんと出来て良かったというような内容でした。
僕と同じように心配だった人の参考になったのならば幸いです。
【おまけ編】
しっかりと振り込まれたみたいで良かったです。
やっと安心して眠れます。
というのも無いとは思いますが、今まで手塩にかけて育ててきた? このブログが無くなるかも擦れないと思うとソワソワが止まりませんでした。
今回しっかりと手続きが行われることが確認できたのでこれからはソワソワしなくて済みそうです。
あ、お金が無くてどうしようとソワソワしそうですね…(汗)
今回は、お金をしっかりと振り込めましたが僕の浪費癖はすさまじいです…
お金があればすぐに使ってしまいます(汗)
直さなければいけないことですね。
そのため、毎回「お金が無い、どうしよう?」を繰り返しそうです…
1080円となると前まで利用していたライティングサイトで4,000~6,000字程の記事を一つ採用されれば稼げる金額ですね。
また利用しようかな?
でも、偶に見に行くのですが書きやすそうな依頼はなかなかないです。
段々と求められるレベルが上がっているようです。
今の僕では無理そうです…
それに好きなことを書けるという喜びを知ってしまいましたからね!
できることなら条件だらけの記事などもう書きたく無いですね。
まぁ、本当にお金に困ったら書きますね。
気合いで記事を書いて見せます。
今回はこの辺で失礼します。