新サイト立ち上げをすることが出来たのでその報告をさせていただきます。
本当に2日間で完成してしまいました。
追い込まれるといつも以上の力が発揮できることが証明されたのではないでしょうか…?(汗)
と感動的? にまとめようとしているのですが実を言うとこのブログは1日で完成させていました…
新サイトの方は、2日間かかりました。
はい、力を出し惜しみました…
まぁ、人によって完成の定義が異なってくるのでこのブログと新サイトどちらも関せしていないという風に考えることもできるのかもしれません。
僕としては、記事を1つ以上投稿したら完成したという風に思っていますが中には「○○記事以上投稿したら完成」や「○○以上のアクセス数が得られたら完成」という風に思っている人もいるかもしれませんね。
僕は、簡単な条件の方に流れました(汗)
その様などうでもいい話は一旦置いておくこととして(僕が言い出したことですが…)新サイトがどのようにして出来上がったのかという話に移っていこうと思います。
完成後にこういった記事を書くだろうと予想していましたので製作過程をTwitterの方で頻繁につぶやいていました。
はい、それをコピペしたら「あら不思議記事が一つ完成しています」という風になります(そうするつもりです)
後から思い出しながら記事を書いてもいいのですが僕の記憶力では直ぐに忘れてしまいそうなので今回はこういった方法を取らせていただきました。
決して手抜きではございません。
これが最善の方法だと思っています。
それではツイートで振り返っていきます。
1日目
「#平成最後の2日間で新サイトを完成させる」というタグを作ってツイートしていました。
もし気になる方がいらっしゃりましたら検索してみてください。
昨日のツイートや先ほどの記事で言っていたように平成最後の2日間で新サイトを立ち上げます。
今思いついたのですが、サイトが出来たときに実況ツイートをまとめた記事を作るのもいいかもしれませんね。そうすればツイートをサボらないと思いますからね!今日の記事投稿後からのツイートを利用します。
後から記事にまとめることにしたので長文ツイートになってしまうということを気にせずにツイート出来ますね!記事にまとめるためには字数が必要ですからね。僕は、短文が凄く苦手なので言い訳? が出来て良かったです!
12時なので早速作業を進めていこうと思います。と思ったのですがその前にお昼を食べてきます。腹が減っては戦が出来ませんからね!(意味違うような…)
今思いついたのですが、「平成最後の2日間で新サイトを完成させる」というハッシュタグを作ろうと思います。後から振り返ったときに見やすくなると思います。
お昼ご飯はレンジで温めるだけのハンバーグです。カレースタイルにする事で洗い物を少なく出来ます。野菜? なにそれおいしいの?僕は、嫌いです(笑)
タグをもっと短くすればよかったと後悔しています… y
ログインの時に必要な「ユーザーID」が分からない…(汗)何度か試してみてダメだったらどうすればいいのだろう…?多分、変更が出来ると思います。そうであって欲しい…
メモ帳にIDが書いてありました!セキュリティ…これで変更の手続きが出来るはずです。
暗証番号の再設定一瞬で完了しました。これで口座に入っている27,000円を使うことが出来ます!今回のドメイン代では、恐らく1,000円程使うことになると思います。
次は、ドメイン取得ですね!サーバーをレンタルしている所でも出来るようですがよく広告を見るお名前ドットコムで取得しよう思っています。理由は時に無いのですが、強いて言うならばよく広告を見るからですかね。
「imatore」でドメインを取得しようとしたけれど無理だった…よくよく考えれば使い易そうだし短いから取得できないよね…他のドメインを考えます。ちなみに「imatore☆com」は認証されていないサイトの様でした。
ドメイン取得が出来ました!これからテスト投稿等をしていくのでどんな文字で取得できたのかは内緒です。初めて「お名前ドットコム」を使ったので少し手間取ってしまいました(汗) 次は、Wordpressとの紐付けですね。引き続き頑張ります!
楽天銀行にログインをして残高を確認してきたらちゃんと支払いがされていました。これで取得したドメインは僕のものになったと思います。1年後に更新を忘れてしまったら…
普通年数が多い方が料金が安くなりそうですが、1年契約の方が安かったので1年契約にしました。何かトラップがありそうですが気にしないことにします(笑)
僕の座っている所の左側で荷物の雪崩が起こってしまったけれど何が落ちたのか分からないくらい部屋が散らかっています…掃除もしないといけませんね!今は取り合えずサイト制作です。令和になってから掃除をします(これはしないやつですね…) i
WordPressにドメインの紐付けをする方法を忘れてしまった(汗)今のブログを作ってから2か月も経っていないというのに…調べながら作業するので時間がかかりそうです(汗)
とりあえずレンタルサーバーにログインしてみました。はじめは調べないで感覚でやっていこうと思います。絶対後から後悔するパターンですね…
パスワードかIDが間違っていてログインできない…(汗)はじめは、保存していたパスワードで入ることが出来たけれど一度抜けてしまったら「間違っています」と言われてしまう(汗)
パスワードを変更してログインすることが出来ました。さっきからパスワードが分からなくなることが多いですね…(汗)
恐らく紐付けが終わったので今はSSLの設定をしたのでその反映待ちです。最初の計画ではここでテーマを決めたり、ロゴを作ったりする予定だったのですが思ったよりも疲れたので休憩をとることにしました。反映には、10分から60分程かかるようです。
今確認したら既に反映が完了していたのですが…これは僕に休憩をするなということなのでしょうか…?作業を進めます。
WordPressの反映に少し時間がかかるみたいなので今度こそ休憩を取れそうです(^▽^)/頭使って疲れたのでチョコが食べたいです。ちなみに今まで作業しながら飴を食べていました。
反映が完了したみたいなので設定の作業に移ります。あ、テーマ決めていなかったです… 今から良さそうなものを探してきます t
良さそうなテーマが見つかったので固定ページを作っています。(既に半分くらいできました…)ツイートで報告することを忘れていました(汗)
固定ページ完成しました。一度テスト投稿をしてみました。その時気が付いたのですが、新サイト用のTwitterアカウントとサイトロゴを作るのを忘れていました(汗) List Table 6 C
とりあえず簡単そうな新アカウント作成の方からやっていこうと思います。
Twitterアカウントが出来たので次はサイトロゴを制作したいと思います。予定よりも少し早く作業が進んでいるので(本来の計画通りですが、それよりも大幅に遅れると思っていました)少しデザイン性を持たせてみたいと思います。 途中で諦めそうですが…
まずはサイトロゴのアイデアスケッチをしていきます。センス無さすぎるので恥ずかしいので非公開です(笑)コピー用紙にバンバンアイデアを描いていきます。
なかなか良いアイデア浮かばない…そのうちプロに依頼することにして妥協しようかな…?
鉛筆の芯が無くなった…鉛筆削り探しているけどなかなか見つからない(汗)部屋が汚いからですね…アイデアスケッチはペンやシャーペンよりも太くて濃い鉛筆がいいです。
流石にコンビニには鉛筆削り売っていないよね…?カッターで頑張って削ってみます!探すのは諦めました…
いいアイデアが全く浮かばないので諦めることにしました(汗)ロゴはしばらくの間は、文字だけのシンプル(=手抜き)にします。お金に余裕があるときに依頼しようと思います。せっかくなのでカワイイ女の子のイラストにしたいですね。
今日の大きな作業は終わりにして後は明日にしようと思います!働き過ぎて疲れました。とはいっても明日の作業に備えて調べごとを沢山しなければいけませんね… 「記事のネタ」「ネタの効率のいい探し方」「時間を設定してツイートする方法」「イラスト依頼に幾らぐらいかかるのか」等々
調べないといけないことだらけです。
ツイートの予約投稿が出来るようになりました。後から思い出したのですが過去に予約投稿が出来るサイトを使ったことがあったみたいです(汗)ログインしたら設定されていました…予約投稿は過去にできていたということですね。僕の記憶力…
予約投稿のテストも兼ねて今までの記事を多くの人がTwitterを開いていそうな時間帯に予約ツイートしようと思います。宣伝は大事ですからね!今の予定では、7時から9時、11時から13時、19時から21時頃に30分置き位に投稿するつもりです。
(テストなので明日のみです。もしかしたら偶に同じようなことをするかもしれません。)
今更なのですがそんなに多くの予約をすることはできるのでしょうか…?今から試してみます(汗)出来なかった場合は、1時間ごとのように回数を減らします。
その前に今までの記事のリンクを集める作業をしなければいけませんね…95記事分頑張ります…!もう少しで100記事ですね!
今95記事分のリンクとタイトルを一覧にまとめ終わりました。腱鞘炎になりそうです(汗)次は予約作業ですね。頑張ります!
今テスト投稿の予約をしてみました。テスト投稿は確認が出来次第削除します。上手くいくといいのですが…
上手くツイートされました(投稿したものは削除済みです)予約投稿をしていきます!計15個しなければいけません…(汗)
15記事分の予約を済ませてきました。途中amとpmの違いが分からなくなったりしました(汗)正午は、pmなのですね… そして深夜の0時00分はamになるみたいですね。バカがバレますね…(汗)
当初の予定では、新サイト用のネタを考える予定でしたがもう眠いので寝てしまうことにします。
明日丸々使えば何とか完成しそうですね!サイトのクォリティは記事を投稿しながら上げていくことにします。今は平成中に完成させることを最優先にします。
明日やることは、サイトロゴ制作(妥協して文字だけになる予定です)、記事のネタ集め&制作(最低5記事程作りたいですね)が大きなところでしょうか?後は細かな設定等をやるつもりです。
ちなみに予定している記事は、僕が書く文字数は100~300字程度にして後はTwitterを埋め込みをします。こうすることで短時間に沢山の記事を投稿することが出来ると思います。慣れてきたら1日10記事とかにしたいですね!(さすがに無理かな…?)
読んでもらうためには注目の高いキーワードに触れることとタイトルが重要になってくると思います。僕のネーミングセンス…何とか頑張ります(汗)
新サイトの方にばかり気を取られていましたが今日も事を書かないといけないですね…(汗)新サイトについての途中経過について書きましょうかね…?あ、平成最後なので「平成を振り返る」でもいいですね!
書くときになってから考えようと思います(つまり行き当たりばったりです)平成を振り返る内容の記事を書く人は多そうですね…今日に備えて前々準備をしていた人も多いと思います。そこに僕が入り込む隙間はなさそうですね…(汗)
寝てから考えようと思います。おやすみなさい( ˘ω˘)スヤァ
1日目の僕の行動
以上が1日目(4月29日)のツイートになります。
はじめは、Twitterのツイートを埋め込もうと思ったのですがリンクを貼るのが大変そうなのと記事の字数は稼ぎたいという欲に負けて本当にコピペをしてしまいました。
僕のツイートなので特に問題にはならないですよね…?
多分大丈夫でしょう。
1日目に僕が行ったことは、大きく分けて「ドメイン取得」「Wordpress設定」「固定記事制作」の3つになります。
ドメイン取得では本来欲しかったドメイン名では取得することが出来なかったのですがなかなか良いドメイン名を取得できたと思います。
最初は、欲しかったドメインではなかったので少しモチベーションが下がっていたのですが設定等で何度も打ち込んだりしてみているうちに愛着が湧いてきて今ではすっかり気に入っています。
ドメインは、1年契約をしました。
ツイートの方でも言っていたのですが年数が多くなるほど割高になっていたんですよね…
普通は安くなるそうなものなのですがね。
更新を忘れてドメインが使えなくなるということを防ぐためには数年契約の方がいいのでしょうが僕は予算の関係上1年契約にしました。
正直言うと「com.」で取得したので年間1,000円程なので数年契約でも良かったのですが貧乏症で割高になるのが嫌だったので1年契約にしました。
それに1年後もサイトを続けているか分かりませんからね…(汗)
そんなこんなでドメインの所得ができた僕はドメインとWordpressの紐づけを行いました。
このブログを作ったときにも行っているのですんなりとできるのかと思いきや流石僕です。
やり方をすべて忘れていました(笑)
参考書を見ながら作業をしました。
格闘の末紐づけを完了させそのあとは、テーマを選んだり、プラグインの導入をしました。
その後、固定文を書いて編集し投稿しました。
新サイトでは、このブログとテーマやプラグインが異なっているので編集画面が少し違く手間取ってしまいましたが何とか完了させることが出来ました。
それでこの日の大きな作業は終わったはずです。
今思ったのですが、ツイートをコピペする意味あったのでしょうか…?
僕がツイートを読みながら記事を書けばよかっただけでしたね…
それから意外と記憶がありました。
3日前のことを覚えていなかったら本格的に病院を進められますね(汗)
次は2日目(4月30日)の様子を振り返っていこうと思います。
今回も1日目に合わせてツイートをコピペします。
「そんなの読んでいられるか!」という方は、下のリンクを踏んでコピペエリアを飛ばしてください。
2日目
予約していたツイートすべてちゃんと投稿されたみたいですね。今から今日の分のブログのネタを考えていこうと思います。
新サイト用のアイコンとヘッダー画像を作ろうと思います。そういえばこのアカウントのヘッダー画像新しく作り変えていなかった…まぁ、気にしないで行きましょう(笑)
アイコンが一応完成しました!
色々と試してみましたが上手くできなかったので妥協しまくりました。そのうち直します(絶対そのままになるやつですね…)
次はヘッダー画像ですね。アイコンと同じようなデザインにしようと思います!
ヘッダー画像も作り終えました。後は、記事を書くのみです。今日は、最低5記事を書くつもりです。あ、その前にサイトの設定をしなければいけませんでした(汗)
大まかな設定は完了したと思います!細かいところは気が付いたときにその都度直していこうと思います。そうしないといくら時間があっても足りません(汗)
記事を書けば完成するのでもう少ししたら新サイトをお披露目することが出来そうです!
ラストスパート頑張ります!
新サイトの方にTwitterのタイムラインを表示させておきました。(まだ何もツイートしていませんが…)新サイト用に作ったTwitterアカウントでは、投稿ツイートのみしていくつもりです。裏話的なものはすべてこのアカウントで行います。
SLLの設定が上手くいっていなかったのでやり直しました。数分から1時間程度かかってしみます。その間に記事のネタを考えておきます!
SSLです…(汗)
予約していたツイート多分消してしまった(汗)予約投稿が出来るサイトにまだ慣れていないです…
消えていませんでした!
サイトに入るときに予約投稿をしているサイトでログインすればいいみたいです!(若干面倒ですね…)
そういえばお昼ご飯食べていなかった…食べてきます。
先ほど初投稿を済ませてきました。第一回目の投稿は僕の大好きな犬についての記事にしてみました。今日のノルマは後4記事なので頑張ります。
2記事目は猫ちゃんです!ネコちゃんの寝ている姿とても大好きです!家で飼っているワンコが猫嫌いなので家では猫を飼うことが出来ないです…
今回は少し文字を多めにしてみいました。ツイート文字を交互に入れたりしたのですが後からの編集が少し大変でした。ツイートをまとめて張り付けることが出来る機能を使ったのですが、ちょっと見た目が悪いような気がするので時間があるときに直します。
絶対そのままになると思います…今までそう言って直してきたことは片手で数えれるほどしかありません(汗)今はサイトを立ち上げたばかりなので仕方がないですね…
本日4記事目になります。かぷりちお先生のイラストは本当に可愛らしく大好きです!
「#平成最後の2日間で新サイトを完成させる」このタグを使うのは今日が最後ですね。はじめたときは無理だろうと思っていましたが何とか完成させることが出来ました。はじめの計画通り今日は5記事投稿するのであと一記事ネタを考えます。
5記事目になります!家にワンコの記事に使わせていただいたツイートに移っている犬たちのように大人しく服を着て欲しいですね。それは、人間のエゴですかね…やっぱりワンコが好きなようにしてくれればいいです!
平成も後1時間30分弱で終わりますね。年号が変わる瞬間に立ち会えることをとても光栄に思います。そして新サイト立ち上げが間に合って本当に良かったです!いい思い出になりました。これから今ある2つにサイトを維持していけるように頑張ります。
もう「#平成最後の2日間で新サイトを完成させる」のタグを使わなくなるのかと思うと少し寂しいですね…この二日間で僕は何度このタグを使ったことでしょうか…?明日の記事でこのタグの内容をまとめようと思います。このタグが僕の新サイト立ち上げの行動をすべて物語っています。
2日目の僕の行動
以上が2日目(4月30日)のツイート内容になります。
朝起きてこのブログの記事を書きそして新サイト用の記事を5つ書いたのがこの日行ったことですね。
ブログ記事は、いつも90分程かかっているのですが新サイト用の記事は、どれも20分程だったと思います。
「なぜ?」という疑問を解決するには新サイトの内容についてお話しする必要がありますね。
新サイトはまとめサイト(もどき)
僕が今回新サイトの内容として選んだものはTwitterのまとめサイトです(ここからは「もどき」を省略させていただきます)
理由は簡単です。
ツイートの方にも書いてあったと思いますが時間かかからないからです。
僕には、2日間で新サイトを立ち上げる必要がありました(勝手に僕が決めただけですが…)
そのためこのブログの様に長文の記事を制作するのは不可能だと思い文字をあまり書かなくていいまとめサイトにしました。
それにこのブログのコピー品を作った所でアクセス数は得られませんからね…(汗)
何か違うことをしようと思いまとめサイトにしました。
まとめサイトならば短時間で記事を制作することが出来るので大量の記事があるサイトにすることが出来ます。
2日目に投稿した5記事はすべて20分程度で作ったものです。
慣れればもっと早く作ることも可能だと思います。
それから短時間で検索数が多い単語を入れた記事を投稿することでアクセスが集めやすいというのもまとめサイトの特徴です。
その分ライバルも多く僕が入り込めるスキマも無いというのも事実なのですが…(汗)
僕なりに頑張っていこうと思います。
頑張ると言っている割に今日の新サイトの投稿数はゼロです…
この記事が出来てから頑張ります(汗)
新サイトの宣伝
僕が作った新サイトは「NOWトレ」というサイト名になります。
名前がダサいとか言わないでください。
これでも僕なりに頑張ってみたのですよ…
サイト名の意味は「NOW」が今、「トレ」はトレンドです。
それを略して「NOWトレ」です。
僕は結構気に入っています。
本当はこの字でドメインを取得したかったのですが取得できなかったので「nowmatome.com」にしました。
まとめサイトになる予定なので僕中では「有りなのでは?」と思っています。
「NOWトレ」を多くの人に知ってもらえるように頑張っていきます。
「目指せ月間アクセス数1万」です。
今のままでは他のまとめサイトに勝てないので工夫をしていきたいです。
ちなみに僕がTwitterのまとめサイトにした理由は公式に他サイトへの埋め込みが認められているからです。
一般的なまとめサイトのように違法行為ギリギリや違法行為をすればアクセス数が集め易いのは知っていますが、僕は(というよりこれが普通です)そういったことはしません。
固定ページの方にも書いていますが、ツイート主様、著作者様に対して迷惑をかけるようなことは致しません。
クリーンなサイトを目指します。
コメントやアクセス数で簡単に僕のモチベーションは上がるのでお時間があるときに見に来ていただければという風に思います。
まだまだ完成形には程遠いかもしれませんが僕と一緒にサイトが完成に近づいていく姿を見ていただければという風に思います。今回はこの辺で失礼します。
【おまけ編】
いつもに増して低クオリティな気がするのですが令和初投稿がこれでいいのでしょうか…?
クオリティが低いことはいつものことなのでいいのですがもう少し凝った内容にした方が良かったですね。
お堅い感じで「令和はどうなっていくのか?」のような内容も一度は考えたのですが新サイトは僕にとってとても大切なものなので記念すべき令和初めの投稿にさせていただきました。
新サイト立ち上げは、ブログを始めた当初から既に考え始めていました。
一つ良さそうな案があってそれの実現に向けて色々準備や計画をしていたのですが途中で重要な欠陥に気が付いたのでボツにしていました。
その欠陥が解決できるようになった時に新サイトを立ち上げたいです。
その時考えていた新サイトの内容は秘密にさせてください。
初歩的なミスで知られてしまうのが恥ずかしいです…
ずっと新サイトを立ち上げたいと思っていたのですが今まで出来ていませんでした。
平成から令和にそれを引きずってしまうのが嫌だったので平成最後の2日間で新サイトを立ち上げました。
「なぜ2日間で?」と聞かれてしまいそうですね。
思いついたのが2日前だっただけです。
思い立ったが吉日ということで直ぐに行動に移しました。
あれ? もしかしたら思いついたのは3日前だったかもしれません…
どっちでもいいですかね…?
そんなこんなで2日間で新サイトを立ち上げました。
「NOWトレ」で取り上げるジャンルは特に決まっていません。
このブログのように取り上げたい内容を自由気ままに記事にしていこうと思います。
またしてもアクセスを得られにくい方法を選んでしまいました。
ジャンルを絞った方がいいということは分かるのですが取り上げたい内容ではないと僕のモチベーションを保てない気がします。
少し運営してみてダメだったら考え直してみようと思います。
ダメだったらまた新サイトを立ち上げればいいのです(汗)
少し味を占めてきたみたいです…
新しいサイトを立ち上げるのは楽しかったですからね。
サイト立ち上げ依存症になってしまいそうです(笑)
しばらくは今ある2つのサイトの運営に力を入れいていこうとは思っています。
新サイトの方でもよろしくお願いいたします。
是非見に来てください!
今回はこの辺で失礼します。