前回、「自己紹介します!」詐欺をした。黒猫です!
今回は、その様なことにならないために雑談の前に「黒猫」という名前の由来についてお話ししたいと思います!
僕は、黒色が好きです!
(前回性別を明かしたので、これからは「自分」ではなく「僕」でいこうと思います。
男性だから僕、女性だから私というようなことは無いのですけどもね…)
どれくらいかというと身の回りのものは、ほとんど「黒」一色です。
なので、名前に「黒」という字を入れたいなあと思って「黒」の付く言葉を思い浮かべたときに初めに思い浮かんだのが「黒猫」だったのです。
正直詰まんない理由ですね(笑)
ちなみに僕は、猫より犬派です。
家には犬がいるので、そのうち紹介したいと思います。
自己紹介とは、何をすればいいのか分からなくなってきてしまいました(笑)
なので、テンプレ的な紹介の仕方をしてみたいと思います!
・名前 黒猫
・好きな食べ物 寿司
・嫌いな食べ物 野菜全般(苦いの嫌いです)
あと珈琲が嫌いです。というか飲めない+においも無理です
・好きな生き物 犬!
・休日の過ごし方 読書 ネットサーフィン YouTubeを見る
・好きなYoutuber ヒカルさんです!
これ以上思いつかなかったです…
歳や出身などは、今のところ非公開にさせてください。
というよりも誰も知りたくないですよね(苦笑い)
記事を投稿していくうちにヒント的なものになりそうなものがあると思うので興味がある方がもしいらっしゃりましたら定期的にこのブログを見に来てください(笑)
最後にこれからどのような記事を投稿していくのかをお知らせしておきたいと思います。
(本当は、最初の記事で書くべきでしたね…)
このブログでは、特にこれを書くというようなことを決めないで行こうと考えています。
理由は、とても簡単です。
一番初めの記事でも書きましたが僕は、飽きっぽいのでテーマを決めてそれだけしか書かないと言うように決めてしまうと長続きしないと思うので、好きなことを好きなように書いていこうと思います。
今のところ考えている内容は、定期的に記事を上げる「癖」を付けるためにニュースの話題を取り上げてそこから話を広げていくというようなことを考えています!
その他には、動物関係の記事も書きたいと思います。
僕は、生き物が大好きなので、動物のことを調べてまとめたものを書いていって最終的にはそのカテゴリーが図鑑のようなものを目指したいと思います!
書くことを決めないと先ほど言いましたが全くテーマ無しに書いていってもつまらないと思ったので、この二つをメインに好き勝手記事を書いていこうと思います。
【おすすめの商品を紹介するアフィ活】
前回は、イチゴの話をしましたが今回は本文の内容に合わせて黒い商品に焦点を当ててお話ししていこうと思います!
黒い商品を紹介と言っても漠然としすぎて良く分からないので僕が普段使っているものを紹介したいと思います。
まずは、スマホカバーですね!
携帯ショップで買ったので同じものを見つけることが出来なかったので似たようなものを載せておきます。
ちなみに僕が買ったものは、5,000円くらいでした。
長い間使っているので、かなりボロボロになってきました(汗)
なので、石油王の方かお金が有り余っている方が僕のリンクから100個商品を購入していただければ僕が新しいスマホカバーが買えます!(楽天は、商品売り上げの1%が報酬として支払われるので)
この流れ前回もやったのですが、僕のテンプレにしようと思います。
そうすれば、文字数を稼げるので!(本音が漏れてしまったw)
前回、言い忘れてしまったのですが楽天アフィリエイトは、リンクと同じ商品だけではなくリンクを踏んでから1ヵ月以内に何かしらを購入すれば、僕の収入になるみたいです。
それには、前回言ったみたいにcookieを削除しないことや他のリンクを踏むと情報が上書きされてしまうというようなことがあります。なので、僕に1円たりとも収入を与えたくないという方は、cookieを削除するか他の方のブログのリンクを踏んでください!
本音は、僕のリンクから購入していただけるとすごく嬉しいです!
また、話が脱線してしまいましたね(汗)
暴走列車というあだ名がついてしまいそうですw(よく脱線するので…)
自分でもこのあだ名気に入ってしまいそうです!
なんかかっこよくないですか?(笑)
これだけ文章を書いたのにまだ、一つしかリンクを貼っていないです(汗)
ちなみに毎回最低3つのリンクを貼ることをノルマにします。
そうじゃないと今みたいに話を脱線させまくってしまうので(汗)
次は、何が良いですかね…
それでは、モバイルバッテリーのリンクを貼りたいと思います。
マクセル MPC-CW5200PBKTYC USB Type-Cケーブル付き モバイルバッテリー 5200mAh(ブラック)
僕は、これを家電量販店で購入したのですが楽天よりも2,000円くらい高い値段で購入しました(泣)
こんなに値段が違うのだったら通販で購入すればよかったです。
皆さんには、通販で購入する事をお勧めします!
3つ目は、カーテンですかね!
カーテンは、遮光性の高いものを使っています。
なぜかというと察しのいい方は、もうわかったかもしれませんがそうです。
暗いところが好きだからです。(笑)
これもお店で購入したので同じものは、見つからなかったですね…
カーテンを購入する際は、カーテンを取り付ける場所の縦と横の長さを測っておくことを忘れないように気を付けてください!
じゃないと僕のようにお店の人に
「これと同じカーテンをください!」と言ってお店の人の人から
「サイズは、いかがなさいましょうか?」と言われ
「???」(やべ、サイズ分からないよ…)
とならないように気を付けてください!(こんなことするのは、僕くらいですかね…)
そんな時に便利なのが楽天さんです!
何となんと家から一歩も出ずに
何となんとサイズを測り忘れた誰かさんのように恥をかくことなく
何となんと沢山の種類の中から選び放題なのです!
是非とも楽天をご利用ください(通販の販売員風に)
今回は、本文よりもおまけの方が長くなってしまいました(汗)
次回は、「おすすめの商品を紹介するアフィ活」について少し詳しく説明しようと思います。では、この辺で失礼します!